さつま町紫尾山麓で育まれた、黄金色の香り高いお茶「若蒸煎茶」
若蒸煎茶の特徴は、なんと言っても、水色からは想像できないほど素晴らしいお茶の香り。
一般的に煎茶というと緑色をイメージされると思いますが、古来より上級の煎茶は黄金色とされてきました。
深蒸し茶とは一味違う、昔ながらの若蒸し製法で作る、お茶本来の味と香りをお楽しみいただけます。
柳田製茶こだわりの製法
若蒸煎茶 おいしさの特徴
香り高く、すっきり飲みやすい
透き通った黄金色からは想像できないほど香り高く、すっきりとした飲み口が特徴の若蒸煎茶。
深蒸し茶と比べると、抽出されるお茶の色は薄いですが香り高く、にごりやお茶の底に沈殿している粉が少ないので、すっきりのど越しよくお召し上がりいただけます。
二煎目も美味しい
旨味がゆっくりと抽出される若蒸煎茶。
二煎目、三煎目と徐々に甘みが旨味へと変化する味わいは品があり、ご来客へお出しするのに最適な煎茶です。
こちらも若蒸しだからこそできるお茶の楽しみ方です。ぜひお試しください。
お食事に合う
若蒸煎茶の切れのある渋みと爽やかな甘みは、どんなお料理にもよく合います。
若蒸煎茶は、美味しいお料理が人気のレストランや旅館で、お食事と共にお楽しみいただくお茶としても、大変ご好評いただいております。
若蒸し茶とは
若蒸し茶とは、お茶を蒸す時間を一般的な深蒸し茶の約半分の時間で蒸してつくる「浅蒸し茶」です。
浅蒸し製法は、歴史が長い、昔ながらの製法です。
出来上がったお茶の形状は、しっかりとしており、上質な物は針のように細長くなります。
おもてなしやリラックス
タイムに♪
シーンに合わせた若蒸煎茶の
楽しみ方
ほっと一息つきたい時、丁寧に淹れたお茶が日々の暮らしを豊かにします。
毎日楽しむお茶としても、ご来客のとっておきの一杯としても、
おすすめの若蒸煎茶の美味しい淹れ方をご紹介いたします。